|
昭和50年事業所統計調査に関する地域メッシュ統計
<< 編 成 項 目 一 覧 >>
[実 数]
| 表 番 号 |
編 成 項 目 |
備 考 |
| 1 |
事業所数及び従業者数 |
全 産 業 |
|
(産業別) |
|
| 2 |
第2次産業事業所数及び従業者数 |
鉱業,建設業,製造業 |
| 3 |
鉱業事業所数及び従業者数 |
|
| 4 |
建設業事業所数及び従業者数 |
|
| 5 |
製造業事業所数及び従業者数 |
|
| 6 |
第3次産業事業所数及び従業者数 |
卸売・小売業,金融・保険業,不動産業,運輸・通信業,電気・ガス・水道・熱供給業,サービス業,公務 |
| 7 |
卸売・小売業事業所数及び従業者数 |
|
| 8 |
金融・保険業事業所数及び従業者数 |
|
| 9 |
不動産業事業所数及び従業者数 |
|
| 10 |
運輸・通信業事業所数及び従業者数 |
|
| 11 |
電気・ガス・水道・熱供給業事業所数及び従業者数 |
|
| 12 |
サービス業事業所数及び従業者数 |
|
| 13 |
公務事業所数及び従業者数 |
|
|
(経営組織別) |
|
| 14 |
会社組織の事業所数及び従業者数 |
株式+有限+合名・合資・相互+外国 |
| 15 |
個人経営の事業所数及び従業者数 |
個人経営 |
|
(事業所の形態別) |
|
| 16 |
店舗・飲食店事業所数及び従業者数 |
民 営 |
| 17 |
事務所事業所数及び従業者数 |
〃 |
| 18 |
営業所事業所数及び従業者数 |
〃 |
| 19 |
工場・作業所・鉱業所事業所数及び従業者数 |
〃 |
|
(事業所の開設時期別) |
|
| 20 |
昭和19年以前開設事業所数及び従業者数 |
民 営 |
| 21 |
昭和20年~32年開設事業所数及び従業者数 |
〃 |
| 22 |
昭和33年~44年開設事業所数及び従業者数 |
〃 |
| 23 |
昭和45年以降開設事業所数及び従業者数 |
〃 |
|
(事業所の従業者規模別) |
|
| 24 |
零細事業所事業所数及び従業者数 |
全産業 1~4人 |
| 25 |
小規模事業所事業所数及び従業者数 |
〃 5~29人 |
| 26 |
中規模事業所事業所数及び従業者数 |
〃 30~99人 |
| 27 |
大規模事業所事業所数及び従業者数 |
〃 100人以上 |
[指標]
| 表 番 号 |
編 成 項 目 |
備 考(算 式) |
|
(平均従業者数) |
|
| 28 |
事業所の平均従業者数 |
従業者÷事業所 |
| 29 |
製造業事業所の平均従業者数 |
製造業従業者÷製造業事業所 |
| 30 |
卸売・小売業事業所の平均従業者数 |
卸売・小売業従業者÷卸売・小売業事業所 |
| 31 |
サービス業事業所の平均従業者数 |
サービス業従業者÷サービス業事業所 |
|
(事業所数及び従業者数の割合) |
|
| 32 |
製造事業所数及び従業者数の割合 |
製造業事業所÷全産業事業所×100.0
製造業従業者÷全産業従業者×100.0 |
| 33 |
卸売・小売業事業所数及び従業者数の割合 |
卸売・小売業事業所÷全産業事業所×100.0
卸売・小売業従業者÷全産業従業者×100.0 |
| 34 |
サービス業事業所数及び従業者数の割合 |
サービス業事業所÷全産業事業所×100.0
サービス業従業者÷全産業従業者×100.0 |
|