よむ
フィンランドの子どもたちの遊び |
遊びと天気について考えてみましょう
岩崎の小学生の夏休みの過ごし方![]() | ラヌアの小学生の夏休みの過ごし方![]() |
岩崎の小学生とラヌアの小学生は,夏休み,どんなすごし方(遊び)をしているのだろうか。
上の棒グラフをみて考えよう。気がついたことを書きましょう。
岩崎の小学生の放課後の過ごし方![]() | ラヌアの小学生の放課後の過ごし方![]() |
岩崎の小学生とラヌアの小学生の放課後のすごし方の棒グラフをみて考えよう。
気がついたことを書きましょう。
下のグラフは,フィンランドのラヌア市につもる雪の量と,
岩崎村とラヌア市の気おんを表しています。
ラヌア市の雪のつもる量![]() | 気おん調べ![]() |
ラヌア市で雪が多くつもるのはなん月ですか。--------------------( )月
雪がぜんぜんつもらないのは,なん月からなん月ですか。--------( )月~( )月
岩崎村でもっとも気おんが高くなるのはなん月ですか。------------( )月
ラヌア市でもっとも高い気おんは,岩崎村ではなん月の気おんと同じくらいですか。
----------------------------( )月と( )月
日本の岩崎村とラヌア市の気おんのグラフから 気がついたことを書きましょう。
下のグラフは,ラヌア市の月ごとの日の長さを表したものです。
日の長さ![]() |
もっとも日の長さが長いのはなん月ですか。--------------------( )月と( )月
また,それは1日のうちのどれだけですか。-----------------(3分の1くらい・半分くらい・まる1日)
もっとも日の長さが短いのはなん月ですか。---------------------( )月
ラヌア市につもる雪の量のグラフと見くらべて,
雪のつもる量と日の長さになにか関係がありそうですか。
それはどんな関係ですか。
岩崎の小学生とラヌアの小学生とでは,遊び方に違いがありました。雪のつもる量や気おん,日の長さの違いとなにか関係があると思いますか。気づいたことを書いてください。