統計と情報の専⾨誌「エストレーラ」
11月号のご紹介
■ 社会科学における公的統計ミクロデータの研究利用
- 在宅介護負担が増える要因の探索
― 社会生活基本調査・生活時間データを用いての検討―岡 檀 (情報・システム研究機構 統計数理研究所 統計数理研究所 医療健康データ科学研究センター 特任教授)
田上 紀代美 (慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科 博士課程)
山内 慶太 (慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科 教授) - 人びとはいつ働いているのか
―「社会生活基本調査」を用いた労働時間のパターン化香川 めい (大東文化大学 社会学部 准教授)
- 家庭内での食事行動の連動は学歴によって異なるか
― 学校段階別の分析から胡中 孟徳 (東京大学社会科学研究所 附属社会調査・データアーカイブ研究センター 助教)
12月号の予告
■ 小地域統計を用いた地域分析
- 小地域統計データにおける4つの空間スケールを用いた人口分布の比較
草野 邦明 (群馬大学情報学部 助教/(公財)統計情報研究開発センター 客員主任研究員/青山学院大学 総合プロジェクト研究所・ジェロントロジー研究所 客員研究員)
- 小地域統計を用いた地理ビジネス環境判定システムの構築と地理ビジネス環境インデックスの応用
高阪 宏行 (ジオリーテイル(株) 代表取締役)
※ タイトルはすべて仮題です。内容及び執筆者は変更になることがございます。
No.381 / 2025年12月10日発行予定 B5判 64ページ 一色刷
定価1,205円(税込)
