グローバルナビゲーション

統計と情報の専⾨誌「エストレーラ」 バックナンバー(2021.09月号)

ESTRELA | 2021 September | no.330 | CONTENTS

特集 ■ ソーシャルデータの分析と活用 P2

  • ソーシャルデータ分析のためのデータ収集/

    吉田 光男(筑波大学ビジネスサイエンス系准教授)

  • 情報拡散型社会問題の推定
    ~サイレントマジョリティの意見形成に向けて~/

    大知 正直(東京大学大学院工学系研究科/Beyond AI研究推進機構 特任研究員)

  • データサイエンスの実ビジネス活用に向けて
    ~活用パターンと実践における課題の紹介~/

    榊 剛史( ㈱ホットリンク 開発本部R&D部長/東京大学未来ビジョン研究センター客員研究員)
    松野 省吾(群馬大学情報学部助教)

ウォッチ P20

  • 統計から社会の実情を読み取る〈122〉

    教師数の長期推移/
     本川 裕(アルファ社会科学(株)主席研究員)

プロムナード P24

  • 「G-Census」で日本をもっと見てみよう〈35〉

    令和2年国勢調査人口速報集計結果について/
     田村 朋子((公財)統計情報研究開発センター研究員)

コラム P28

  • 歴史の中に出生率を読み解く〈303〉

    フランスの植民地と人口問題(その150)/
     小林 亜子(埼玉大学大学院人文社会科学研究科教授)

Sinfonicaでの研究 P32

  • 伝統芸能興行データ集計・その一里塚〈40〉

    宝塚の演出家の担当作品数 ─ あるいは植田作品と柴田作品の上演の軌跡 ―/
     坂部 裕美子((公財)統計情報研究開発センター研究員)

連載 P38

  • GIS最新トピック ―GIS Now!―〈64〉

    3D Point Studio/
     青木 和人(あおき地理情報システム研究所代表)

  • データサイエンティストの泥臭い仕事〈83〉

    三次元の表をRからExcelにエクスポートする/
     古田 裕繁

  • 人口等のミクロデータに関するWebデータベースIPUMSについて〈4〉

    IPUMS Internationalの概要/
     井上 希(国立社会保障・人口問題研究所 社会保障基礎理論研究部 研究員)
     小池 司朗(国立社会保障・人口問題研究所 人口構造研究部 部長)
     井上 孝(青山学院大学経済学部教授)

  • 将棋とデータ〈5〉

    将棋とAI(その3)/
     勝又 清和((公社)日本将棋連盟 プロ棋士七段)

  • 時代を切り拓いた女性たち〈3〉

    貴婦人・大山捨松と『鹿鳴館』の明暗(その2)/
     原野 城治(政治・外交ジャーナリスト)

書評 /国境なき時代を生きる P35

書評 /バイアスとは何か P36

音楽を巡る旅へようこそ〈38〉 /佐藤 容子 P60

職業写真家のカンタン写真講座〈119〉 /関 大介 P62

インフォメーション P65

ページトップへ戻る