グローバルナビゲーション

統計と情報の専⾨誌「エストレーラ」 バックナンバー(2024.01月号)

ESTRELA | 2024 January | no.358 | CONTENTS

特集 ■ 自治体におけるGISの利活用P2

  • GISを用いた福井県の住民生活向上に向けた取り組み/

     鈴木 茂允(福井県未来創造部未来戦略課企画主査)

  • 札幌市における公園・街路樹維持管理のスマート化の試み/

     細江 まゆみ(札幌市西区土木部維持管理課公園緑化係)

  • 政策効果測定におけるGIS活用の利点と妥当性検証/

     長谷川 普一(新潟市都市政策部GISセンター主幹)

コラム P21

  • 歴史の中に出生率を読み解く 〈328〉

    フランスの植民地と人口問題(その175)/
     小林 亜子(埼玉大学大学院人文社会科学研究科教授)

ウォッチ P26

  • 統計から社会の実情を読み取る 〈150〉

    主要国の人口動態長期推移の比較/
     本川 裕(アルファ社会科学(株)主席研究員)

随想 P30

  • 戦前の数学科卒統計官:森數樹(前編)/

    會田 雅人((公財)統計情報研究開発センター専務理事)

アフリカ諸国の統計事情シリーズ 〈2〉P34

  • タンザニアの統計事情/

    西 文彦(横浜市立大学大学院データサイエンス研究科客員教授/(公財)統計情報研究開発センター主任研究員)

連載 P38

  • GIS最新トピック ―GIS Now!―〈92〉

    登記所備付地図ビューア(1)/
     青木 和人(鈴鹿大学短期大学部准教授/あおき地理情報システム研究所代表/Code for 山城 代表)

  • データサイエンティストの泥臭い仕事〈111〉

    ポアソン回帰分析のモデル式の選択基準(2)/
     古田 裕繁

  • 公的統計匿名データの利用とその分析〈6〉

    社会生活基本調査の匿名データの利用/
     白川 清美(立正大学データサイエンス学部教授)

  • 時代を切り拓いた女性たち〈17〉【最終回】

    日中戦争に翻弄された大スター李香蘭の「流転」(その3)/
     原野 城治(政治・外交ジャーナリスト)

  • 老記者のつぶやき 〈42〉

    「青木の法則」は当てはまるか/
     鈴木 豊(フリージャーナリスト)

Sinfonicaでの研究 P62

  • 伝統芸能興行データ集計・その一里塚〈53〉

    初代国立劇場の歌舞伎公演/
     坂部 裕美子((公財)統計情報研究開発センター研究員)

音楽を巡る旅へようこそ〈52〉 /佐藤 容子 P58

職業写真家のカンタン写真講座 〈147〉 /関 大介 P60

ページトップへ戻る