統計と情報の専⾨誌「エストレーラ」
5月号のご紹介
■ データサイエンスにおける女性活躍
- データサイエンス領域における女性活躍 ~停滞の不利益~
菅 由紀子(株式会社Rejoui 代表取締役/広島大学客員教授)
- データサイエンス人材の素養とWiDS(Women in Data Science)
小野 陽子(横浜市立大学データサイエンス学部准教授/WiDS TOKYO @ Yokohama City Universityアンバサダー)
- 「データサイエンティスト」という生き方の可能性
田仲 理恵(日本電気株式会社 AI・アナリティクス統括部)
婦木 健一(日本電気株式会社 AI・アナリティクス統括部)
6月号の予告
■ メッシュ統計の最新動向
- 世界メッシュ統計の統合利活用基盤とその実証実験を行って
佐藤 彰洋(横浜市立大学データサイエンス学部・大学院 データサイエンス研究科教授)
- 欧州におけるメッシュ(グリッド)統計の標準について
西 文彦(横浜市立大学データサイエンス学部客員教授/(公財)統計情報研究開発センター主任研究員)
- 人流メッシュ統計データを使用した宿泊者数推計シミュレーションについて
松井伸司(総務省統計品質管理推進室 参事官補佐)
佐藤 彰洋(横浜市立大学データサイエンス学部・大学院 データサイエンス研究科教授)
※ タイトルはすべて仮題です。内容及び執筆者は変更になることがございます。
No.351 / 2023年6月10日発行予定 B5判 64ページ 一色刷
定価1,205円(税込)