グローバルナビゲーション

統計情報セミナー「統計セミナー 2023」のご案内

 統計の普及活動の一環として、昨年度に引き続き、Webによるセミナーを開催することとしました。
 このWebセミナーは、録画配信方式で、実施期間中の好きな時間に視聴できるオンデマンド方式となっていますので、ご利用いただきますようご案内申し上げます。

*本セミナーは終了いたしました。

『住宅・土地統計調査の役割と利活用について』

  • 住宅・土地統計調査から見る住環境の変化 〔講演時間約60分〕
      講師 東京大学空間情報科学研究センター教授 山田 育穂
    住宅・土地統計調査では、住宅自体だけでなく住宅を取り巻く地域の住環境についても併せて調査されています。平成20年、30年の調査結果などから、人口減少時代における地域の住環境の変化とその特徴を読み解きます。

  • 令和5年住宅・土地統計調査の実施に向けて ~我が国の住生活状況を把握する~ 〔講演時間約60分〕
      講師 総務省統計局統計調査部国勢統計課長  小松 聖
    本年10月の令和5年住宅・土地統計調査実施を控え、その目的・内容などの調査の概要、利活用例及び今回調査の特徴を解説します。また、これまでの住宅・土地統計調査の結果から、我が国の住宅等の状況について概観します。

実施要領及び申込方法

実施期間

  • 2023年3月16日(木) ~ 22日(水)

主催

  • 一般財団法人 日本統計協会
    公益財団法人 統計情報研究開発センター

参加費

  • 無料

申込方法

  • *参加申込は締め切らせていただきました。
    • ・ 申込締切: 2023年3月15日(水)午前12時
      ・ 登録されたメールアドレス宛てに、登録完了メールをお送りします。また、実施期間の直前にセミナーのURLをお送りします。
      ・ 実施期間になりましたら、イベントのログインページにアクセスし、登録済みのメールアドレスを入力してログインしてください。

問い合わせ先

  • 公益財団法人 統計情報研究開発センター 
    セミナー担当
    TEL:03-3234-7478
    E-Mail:seminar(at)sinfonica.or.jp
    ※ (at) は @ に置き換えて下さい。
ページトップへ戻る