グローバルナビゲーション

統計グラフ全国コンクール 入賞作品集

第72回(令和6年度)⼊賞作品

画像をクリックすると拡⼤表⽰されます。拡⼤後は、画像左右にある⽮印をえらぶと、前後の画像へ移動できます。

特選の絵5-1

特選

セミのぬけがら調べ パート3

富山県 富山市立針原小学校
5年 飯野 巽

入選一席の絵5-2

入選一席

プラチナより金が高くなった理由(わけ)

京都府 京都市立西京高等学校附属中学校
3年 破田野 智皇

入選の絵5-3

入選

「道の駅常総」食・農・楽のむすびまち ~『地方創生、観光の加速化』の拠点となるために~

茨城県 常総市立水海道中学校
3年 土田 裕將
3年 秋本 息吹
3年 中澤 ユカリ
3年 松波 あやめ
2年 羽田 まなみ

入選の絵5-4

入選

再配達が及ぼす影響

埼玉県 さいたま市立大宮国際中等教育学校
3年 杦岡 愛唯

入選の絵5-5

入選

寝る子は育つ? e-Statで13歳男子身長と中学生の睡眠時間を調べてみた

石川県 金沢市立鳴和中学校
1年 中田 健之

入選の絵5-6

入選

心理面から見た少子化の傾向

岐阜県 大垣市立東中学校
3年 安井 怜子

入選の絵5-7

入選

深刻化する獣害の解決策は?~猪鹿を食べてジビエ産業を盛り上げよう!~

三重県 津市立久居東中学校
3年 長山 依睦
2年 林 心陽
2年 塚本 晶大

入選の絵5-8

入選

熱中症搬送者数と気象条件の関連性に関する一考察

兵庫県 神戸大学附属中等教育学校
1年 三宅 浩平

入選の絵5-9

入選

The Future of 「東広島」~人口増加の一途にある東広島の魅力と課題~

広島県 東広島市立西条中学校
3年 常 悠大、 3年 林 旺佑、 2年 上阪 伸行

入選の絵5-10

入選

日本がGDPでドイツに追い抜かれた!?

沖縄県 沖縄県立開邦中学校
1年 時田 あんね

佳作の絵5-11

佳作

青森県の「地産地消」

青森県 弘前大学教育学部附属中学校
3年 室谷 桜花

佳作の絵5-12

佳作

意識しよう!災害のこと

山形県 山形大学附属小学校
4年 田村 檜

佳作の絵5-13

佳作

「先輩呼び」のあり方とは

山形県 山形大学附属中学校
3年 佐藤 はな
3年 古澤 美音

佳作の絵5-14

佳作

茨城県の小学生が考える全国各地方の魅力

茨城県 常陸太田市立金砂郷小学校
5年 矢部 優咲
5年 鈴木 愛梨
5年 安 大翔
5年 マーティン 慶奈

佳作の絵5-15

佳作

あなたは インターネット 安全に使えてる?

茨城県 筑西市立協和中学校
3年 杉山 晃紀
3年 渡 蒼虎
3年 廣沢 橙真

佳作の絵5-16

佳作

熱中症注意 猛暑を乗り切ろう!! ~上手に利用クーリングシェルター&涼み処~

千葉県 茂原市立南中学校
2年 篠崎 尚臣

佳作の絵5-17

佳作

どうだった?色々学んだ小学校での6年間そしてワクワクドキドキ中学校

神奈川県 海老名市立門沢橋小学校
6年 岩堀 心暖

佳作の絵5-18

佳作

昔より熱中症になりやすい!?~30年前のデータと比較しよう~

富山県 南砺市立井波小学校
6年 藤原 冬真

佳作の絵5-19

佳作

藤井聡太の傾向と対策

山梨県 駿台甲府中学校
1年 若尾 聡大

佳作の絵5-20

佳作

授業で発表していますか?

静岡県 長泉町立長泉中学校
3年 村上 尚真

佳作の絵5-21

佳作

物価高に立ち向かえ!

静岡県 藤枝市立高洲中学校
3年 工藤 莉美

佳作の絵5-22

佳作

岡崎市 部活動地域移行 未来のリーダーたちの考えとは・・・

愛知県 岡崎市立新香山中学校
3年 藤井 星史郎

佳作の絵5-23

佳作

タイピング 夏休みの練習でどのくらい上達したか?~ぼくと祖父のチャレンジ記録~

滋賀県 守山市立守山小学校
4年 森野 新大

佳作の絵5-24

佳作

琵琶湖が危ない!温暖化で琵琶湖が干上がる!?

滋賀県 米原市立息長小学校
5年 奥村 総司

佳作の絵5-25

佳作

空き家問題

和歌山県 和歌山県立向陽中学校
3年 橋本 千穂

佳作の絵5-26

佳作

松江の中学生に茶の湯文化は浸透しているか?

島根県 島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程
1年 岩本 暖之

佳作の絵5-27

佳作

びっくり!生き物のじゅ命

徳島県 徳島市南井上小学校
4年 竹内 優人

佳作の絵5-28

佳作

中学生の服装選択 制服VS私服~僕たちの本音~

佐賀県 佐賀大学教育学部附属中学校
2年 塚本 正悠

佳作の絵5-29

佳作

めのっ子の「気になる」ネット事情

熊本県 山鹿市立めのだけ小学校
6年 井出 千尋
5年 五嶋 潤
5年 廣瀬 夢唯亜
4年 朝倉 陽菜

佳作の絵5-30

佳作

「日向市における高齢者の交通事故の分析」

宮崎県 宮崎日本大学中学校
1年 今田 晴千

ページトップへ戻る